2016年11月12日
N様(建て替えプランと依頼先アドバイス)
ご相談内容 「建て替えの計画段階で依頼先や間取りで迷われて」
詳しくは「N様建替え計画」をお読みください。
主人の希望する住宅メーカーのモデルハウスを見に行きました。
内装はきれいだし設備機器は豪華なのに、なぜか私は強い違和感を感じ、ここで建てることに不安を感じてしまいました。
帰宅後主人に何度話しても分かってもらえず、平行線のまま、、、
困っていた時こちらに出会い、話を聞いてもらいました。
私自身でも、なぜ違和感を感じ、何に納得いかないのか分からなかったので、他人に話したってと、実は半信半疑だったのです。
ところが一通り話を聞いてもらい、家の様子を見てもらったとこと、その理由を明確に見抜き説明してくれました。
夫婦の感性・価値観・希望の違いから、依頼先選びの段階からすれ違いが生じていたというのです。
夫は大手HMなら安心という考えですし、周囲に自慢できるネームバリュや見た目の豪華さも魅力に感じている様子。
一方私は、設備などは必要最小限でいいし、ぴかぴかの内装よりも肌触りのいい仕上げ材に魅力を感じます。
こういう要望や価値観の人にはHMよりも工務店での家造りがふさわしいのだとか。
さらにうちの変形敷地、家族構成や要望にはHMの標準的なプランでは対応しきれないのではないかという指摘も。
そして、この敷地にあった合理的なプランを提案してくれました。
この提案プランを主人も気に入った為、夫婦それぞれの希望がかなう方向での家造りに導いてもらえました。
.
詳しくは「N様建替え計画」をお読みください。
主人の希望する住宅メーカーのモデルハウスを見に行きました。
内装はきれいだし設備機器は豪華なのに、なぜか私は強い違和感を感じ、ここで建てることに不安を感じてしまいました。
帰宅後主人に何度話しても分かってもらえず、平行線のまま、、、
困っていた時こちらに出会い、話を聞いてもらいました。
私自身でも、なぜ違和感を感じ、何に納得いかないのか分からなかったので、他人に話したってと、実は半信半疑だったのです。
ところが一通り話を聞いてもらい、家の様子を見てもらったとこと、その理由を明確に見抜き説明してくれました。
夫婦の感性・価値観・希望の違いから、依頼先選びの段階からすれ違いが生じていたというのです。
夫は大手HMなら安心という考えですし、周囲に自慢できるネームバリュや見た目の豪華さも魅力に感じている様子。
一方私は、設備などは必要最小限でいいし、ぴかぴかの内装よりも肌触りのいい仕上げ材に魅力を感じます。
こういう要望や価値観の人にはHMよりも工務店での家造りがふさわしいのだとか。
さらにうちの変形敷地、家族構成や要望にはHMの標準的なプランでは対応しきれないのではないかという指摘も。
そして、この敷地にあった合理的なプランを提案してくれました。
この提案プランを主人も気に入った為、夫婦それぞれの希望がかなう方向での家造りに導いてもらえました。
.
Posted by amanafu(あまなふ) at 12:01│Comments(0)
│お客様のお言葉