TOPプロフィールセールスポイントメニュースーパー間取り業者の方へお問合わせ
相談事例 工事事例

2017年05月25日

中古住宅購入!

何度か下見に行くうちになんというか情も移ってきました。

・駅近で、交通の便がいい事。
・この為、将来の転売の可能性は高い事。
・敷地内に必要な駐車場は確保できる事。
・ちょっとした家庭菜園もできる庭があること。
・建て物の構造体や主要な内装はほぼ手入れ不要の状態な事。
・ユニットバスや便器がリフォーム済みできれいだった事。
・間取りが暮らしに合っていた事。
・日あたりがい事。
・なにより自由にペットが飼えること。 戌(いぬ)

古い中古住宅なりの問題点もありました。

懸案事項と検討結果

・雨漏りの跡、、、、、屋根に補修後があり、たぶん大丈夫だろう、、、、
・ライフラインの状態、、、、ガスだけ導入工事は必要
・簡易浄化槽の漏れ、、、、様子を見つつ、最悪補修か交換
・茂った植木(ご近所から苦情)の剪定、、、、、売主さん負担

一つ一つ現状を見、業者さんの見解をきき、概略見積もりを出してもらいして、リスクを納得していきました。

思わぬ補修が必要になることもありえるため、売値の減額交渉もしました。
今まで減額には応じていなかった売主さんが、ちょうど方針をかえたところで、スムーズに了解していただけたので、購入することにしました。

住宅購入などまったく考えてもいなかったのに、ひと月もかからぬうちに家を買う事になるとは!
すべての流れがスムーズで、必然だったとしか思えません。






同じカテゴリー(貧乏人家を買う)の記事画像
プチDIY
不便な照明配線
DIYに挑戦!
水廻りの間取り
ゾーニング
トイレ補修
同じカテゴリー(貧乏人家を買う)の記事
 プチDIY (2017-09-16 17:07)
 不便な照明配線 (2017-06-08 13:10)
 DIYに挑戦! (2017-06-04 21:18)
 水廻りの間取り (2017-06-03 18:35)
 ゾーニング (2017-05-31 12:07)
 かなわないリフォーム (2017-05-31 11:21)

Posted by amanafu(あまなふ) at 12:17│Comments(0)貧乏人家を買う
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中古住宅購入!
    コメント(0)