TOPプロフィールセールスポイントメニュースーパー間取り業者の方へお問合わせ
相談事例 工事事例

2016年11月11日

計画

計画


今回の計画をまとめてみました。


問題点 : (図面参照)

  ・キッチン台の高さが高く、又、流しの下しか開けることができなかったので、
   車椅子で調理全般の作業をするのに支障がある。

  ・キッチン台の前の食卓との対面開口部の下枠が高く、
   車椅子では食堂側から配膳や片付けができない。
   又、奥様の腕の具合が悪くなったため、台所からも配膳ができなくなった。

  ・収納棚のカウンターの高さが高く、車椅子では配膳や食品の管理などに支障がある。

  ・キッチンの通路幅が狭く、車椅子での作業、車椅子同士のすれ違いに支障がある。

  ・食器棚の扉が上下とも開き戸の為、車椅子では取り出しにくい。


解決策 : (図面参照)

  *1 キッチン台の下をすべて開放し、車椅子でも左右に自由に動ける様にする。
     キッチン天板の高さも低くし作業がしやすい様にする。
     又、フラットな天板にする事で、食堂側からの作業もしやすくする。

  *2 収納カウンターの高さを低くすると共に
     車椅子で手の届く範囲を考慮した収納計画(適材適所、スライド式等)で、
     車椅子での作業がしやすい様にする。 
  
  *3 コンロをIHにし、車椅子での調理の安全性を確保する。
 
  *4 通路幅を充分取り、車椅子同士のすれ違い、共同作業がしやすい様にする。

寸法はなんども実際に車椅子で動いてもらい、慎重に決めました。


同じカテゴリー(T様キッチンリフォーム工事)の記事画像
その後
キッチン台完成!
無印良品グッズ
食器棚完成!
目隠しパネル
I H コンロ設置、可動式食器乾燥機
同じカテゴリー(T様キッチンリフォーム工事)の記事
 その後 (2016-11-14 21:46)
 キッチン台完成! (2016-11-14 21:44)
 無印良品グッズ (2016-11-14 21:43)
 食器棚完成! (2016-11-14 21:41)
 目隠しパネル (2016-11-14 21:40)
 I H コンロ設置、可動式食器乾燥機 (2016-11-14 21:39)

Posted by amanafu(あまなふ) at 22:22│Comments(0)T様キッチンリフォーム工事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
計画
    コメント(0)