2016年11月13日
現場打合せ
床の見本が届きました。
やはり幅広のパイン床材は厚く、20ミリあります。
普通幅の床材との差は8ミリ。
たかが、ではありますが、各ドアとの取り合いが違ってきます。
希望は幅広、、、
いろいろ話しているうちに、あと3帖分追加で貼りかえて、
一階すべての床をパインにする案が浮上。
当初は必要としていなかったし、設備の取り外しの手間もあるしで、
まったく考えてはいなかったのです。
でも、ドア部分の段差処理が6ッ箇所必要になり、
処理後あとから残りも貼りたくなったときの無駄手間、
追加の工事費がさほど高くない事を考え合わせ、
Yさんは、どうせならすべての床の高さをそろえてもらう事を選びました。
最終提示の見積書をチェックしたところ、まだ15万ほど削れる事が分かっていました。
私は他の追加工事分になるなと思っていましたが、
これを当てればさほど追加金も増えません。
又、Yさんはドラム式洗濯機に買えかえる予定でいましたが、
そのお金でまず住環境の充実を先にする事にしたようです。
本当に大丈夫なのか、、、一抹の不安も、、、
大掛かりな改修になるんじゃないでしょうねえ。
もう充分大掛かりになってるけど、、、
解体はほぼ予定通りにいきました。
が、なんということでしょう!
思いもよらない所に梁型が、、、!
ホームライブラリーを分断する位置に、、、
大工さんは、梁をよける様に本棚を作るから大丈夫、って。
でも私的には大ショック!
そんな、、、本棚がシンメトリーじゃない~!?
コーナーが台無し~!?
が~ん!
やはり幅広のパイン床材は厚く、20ミリあります。
普通幅の床材との差は8ミリ。
たかが、ではありますが、各ドアとの取り合いが違ってきます。
希望は幅広、、、
いろいろ話しているうちに、あと3帖分追加で貼りかえて、
一階すべての床をパインにする案が浮上。
当初は必要としていなかったし、設備の取り外しの手間もあるしで、
まったく考えてはいなかったのです。
でも、ドア部分の段差処理が6ッ箇所必要になり、
処理後あとから残りも貼りたくなったときの無駄手間、
追加の工事費がさほど高くない事を考え合わせ、
Yさんは、どうせならすべての床の高さをそろえてもらう事を選びました。
最終提示の見積書をチェックしたところ、まだ15万ほど削れる事が分かっていました。
私は他の追加工事分になるなと思っていましたが、
これを当てればさほど追加金も増えません。
又、Yさんはドラム式洗濯機に買えかえる予定でいましたが、
そのお金でまず住環境の充実を先にする事にしたようです。
本当に大丈夫なのか、、、一抹の不安も、、、
大掛かりな改修になるんじゃないでしょうねえ。
もう充分大掛かりになってるけど、、、
解体はほぼ予定通りにいきました。
が、なんということでしょう!
思いもよらない所に梁型が、、、!
ホームライブラリーを分断する位置に、、、
大工さんは、梁をよける様に本棚を作るから大丈夫、って。
でも私的には大ショック!
そんな、、、本棚がシンメトリーじゃない~!?
コーナーが台無し~!?
が~ん!