2016年11月23日
トイレ工事完了

工事完了です。
間仕切り壁+ドアを造作しました。
前記したようにこのドアは意図した通りの開き方にすることができませんでした。
でも横にすりぬけることはかろうじて可能でした。
狭くても行き来できる事は、掃除の為だけではなく、なにかと便利だったようです。
トイレの回遊動線になっていますから。
簡素な洗面器を取り付けただけですが、床の水濡れが
少なくなり、ご満足いただけました。
タオルハンガーは親しくなった大工さんが見つけた竹
で造作してくれました。
スイッチはもとの位置のままです。
廊下を取り込んだことでトイレとしては変則的な位置に
なってしまいましたが、支障なくお使いのようでした。
奥のサブの和式トイレは、もともとは和式便器派の方
のご要望だったのですが、それだけではなく、入浴時
など他のご家族も重宝しているとのことでした。
カラーコーディネートです。
若草色の壁に合わせ、サクラ色の便器にしてみました。
和便器はクリーム色です。
.