2016年11月21日
変更の変更プラン(4)
玄関に土間収納を新設してもらいました。
アウトドア用品を入れるためです。
B子さんは仕事関係で使うこともあり、それら土がついたものを室内の納戸に運び入れたくないそうです。
デザイン的には、標準品のシューズクローゼットと同じ扉で統一し、一体感ある扉の方が綺麗だとは思います。
が、シュークロの扉は、このユニットと一体の既製品であり、扉だけ土間収納用に付けてもらうのはかなりお高くなってしまうらしいのです。
なので、標準仕様のクローゼット扉を転用してもらうことで妥協しました。
両者の取り付け方も違うし、扉の厚みも違うのだとか。
さらに当初考えた扉下をそろえるデザインも、加工の関係でクローゼット扉は長くなるのだとか。
色目や見た感じは非常に似たようであるというので、妥協したのですが、、、
(B子さんにもモデルハウスに言って両方の扉を見比べてもらいました。)
実際のところちぐはぐにならないか、非常に不安ではあります。
何度も打ち合わせを重ねるも作ってみないことには確実なことは分かりません。
できる限り違和感がないように施工するということでお願いすることにしました。
もうこうなると賭けですね。
.
アウトドア用品を入れるためです。
B子さんは仕事関係で使うこともあり、それら土がついたものを室内の納戸に運び入れたくないそうです。
デザイン的には、標準品のシューズクローゼットと同じ扉で統一し、一体感ある扉の方が綺麗だとは思います。

が、シュークロの扉は、このユニットと一体の既製品であり、扉だけ土間収納用に付けてもらうのはかなりお高くなってしまうらしいのです。
なので、標準仕様のクローゼット扉を転用してもらうことで妥協しました。
両者の取り付け方も違うし、扉の厚みも違うのだとか。
さらに当初考えた扉下をそろえるデザインも、加工の関係でクローゼット扉は長くなるのだとか。
色目や見た感じは非常に似たようであるというので、妥協したのですが、、、
(B子さんにもモデルハウスに言って両方の扉を見比べてもらいました。)
実際のところちぐはぐにならないか、非常に不安ではあります。
何度も打ち合わせを重ねるも作ってみないことには確実なことは分かりません。
できる限り違和感がないように施工するということでお願いすることにしました。
もうこうなると賭けですね。
.
Posted by amanafu(あまなふ) at 23:19│Comments(0)
│B子さんのマンション購入作戦