TOPプロフィールセールスポイントメニュースーパー間取り業者の方へお問合わせ
相談事例 工事事例

2016年11月26日

大人家族の間取り

条件



・50代両親+30代長男(未婚)
・全個室、適度に独立し、寝る以外のくつろぐ空間がほしい
・広めのWICがほしい
・平屋建て、建坪は約40坪、約9間X4間ぐらい





コンセプト



寝室の考え方を少しまとめてみましょう。
ご両親と息子さんでは、求めるものが違うのではないでしょうか?
独身の息子さんの場合には、かなり独立した個室の方がいいのではないかと思います。
アパートのワンルームぐらいである程度完結して暮らせるぐらいにしてもいいのかもしれません。
未成年のお子さんの場合には、親の目が届く事は必要な条件になるでしょうが、成人したお子さんと同居される場合には、お子さんの部屋は玄関すぐでもいいように思います。
ご両親が同寝室希望なのか、完全別室希望なのかでも間取りは違ってきます。
参考プランでは行き来が出来るように考えました。



大人家庭の場合、LDをどう考えていくかで全体の面積バランスが違ってくるでしょう。
各個室にくつろぎの空間を設けるのならば、共有のLDではなく、ゆったりとした食堂あるいは茶の間がメーンの方がいいのかもしれません。
各自の接客をどうするかという事もあるでしょう。



台所周りはお母様に(家事担当者に)よくご希望をお聞きしてください。
かなり収納が必要な場所ですし、使い方によってプランが変わって来ますので、はじめから明確にしておいた方がいいです。



水周りはご両親の部屋の近くに設けました。
前記したようにお子さんの部屋の独立性を高めたいならば、玄関脇にサブのトイレ(洗面コーナー付き)を設けてもいいでしょう。
後々、ご結婚による二世帯化をご希望ならば、それを視野に入れてあらかじめ配管だけしておいてもいいでしょう。



家族構成が大人だけというケースは今後増えていくと思われます。
新たな間取りの考え方が必要だと思います。
大人家族の間取り




同じカテゴリー(ご相談実例)の記事画像
M様新築計画のご相談
建て売り住宅プラン
G様邸新築計画
建て替えプラン提供
老人ホーム企画案
 老人グループホーム企画案(スケルトンリフォーム)
同じカテゴリー(ご相談実例)の記事
 9月17日の記事 (2017-09-17 08:58)
 容積率の有効利用・住宅間取り相談(リフォーム) (2017-01-20 09:39)
 M様新築計画のご相談 (2016-12-17 21:01)
 建て売り住宅プラン (2016-12-04 15:20)
 G様邸新築計画 (2016-12-03 15:14)
 建て替えプラン提供 (2016-12-03 13:38)

Posted by amanafu(あまなふ) at 11:51│Comments(0)ご相談実例
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大人家族の間取り
    コメント(0)