2016年12月17日
M様新築計画のご相談
工務店様との打合せが進んでいた段階でのご相談でした。
リビングに薪ストーブがこだわり所でした。
旦那様は、それを囲むような土間が欲しいとご希望されていました。
が、面積的な問題で諦めざるおえないと。
そこで、LDKの床に段差を付け、リビングの床面の延長がダイニングのベンチになるように考えました。
もともと奥様は家事のしやすさからダイニングテーブルがご希望でした。
奥様と旦那様のご希望の折衷案でもあったのです。
この提案を旦那様が非常に気にいってくださり、DKの床を下げた工事を実行されました。
提案では、ダイニングテーブルの脚をカットし、リビング側に乗せることで、スライドさせればリビングのローテーブルとしても使えるように考えていました。
実際はそこまでの使い方はされなかったようです。

リビングに薪ストーブがこだわり所でした。
旦那様は、それを囲むような土間が欲しいとご希望されていました。
が、面積的な問題で諦めざるおえないと。
そこで、LDKの床に段差を付け、リビングの床面の延長がダイニングのベンチになるように考えました。
もともと奥様は家事のしやすさからダイニングテーブルがご希望でした。
奥様と旦那様のご希望の折衷案でもあったのです。
この提案を旦那様が非常に気にいってくださり、DKの床を下げた工事を実行されました。
提案では、ダイニングテーブルの脚をカットし、リビング側に乗せることで、スライドさせればリビングのローテーブルとしても使えるように考えていました。
実際はそこまでの使い方はされなかったようです。

Posted by amanafu(あまなふ) at 21:01│Comments(0)
│ご相談実例