2016年11月29日
間取りアドバイス
ご相談
1階の間取りアドバイスお願いします。
画像上が北となります。
北道路に面する土地になります。
和室の収納(1坪)の使い勝手が悪いような気がしていますが、どうでしょうか?
だからといって、1坪→1畳に変更しても、残り1畳の使い道が思い浮かびません。
土間収納を1畳伸ばしたほうがいいのでしょうか?
それともあまり変ではないですか?
アドバイスお願いします。

お答えします
私は間取りパズルは好きではないのですが、簡単なやり方として、和室を縦にするのはいかがでしょう。
すると北側に素直に奥行半間間口1、5間の押し入れができます。
土間収納は、例えば玄関の上がり方を横にして、階段の位置を変え、そのしたを土間収納にしてもいいでしょう。
横に伸ばせるのなら、多少でもトイレの横に幅をとった土間収納をもうけるとか。
はたまた土間収納を抜けて玄関ホールから水回りにも行けるとか。
パターンはいくつかありますし、玄関前を凸凹させてのいいのなら土地との関係を見ながらになりますかね。
1階の間取りアドバイスお願いします。
画像上が北となります。
北道路に面する土地になります。
和室の収納(1坪)の使い勝手が悪いような気がしていますが、どうでしょうか?
だからといって、1坪→1畳に変更しても、残り1畳の使い道が思い浮かびません。
土間収納を1畳伸ばしたほうがいいのでしょうか?
それともあまり変ではないですか?
アドバイスお願いします。

お答えします
私は間取りパズルは好きではないのですが、簡単なやり方として、和室を縦にするのはいかがでしょう。
すると北側に素直に奥行半間間口1、5間の押し入れができます。
土間収納は、例えば玄関の上がり方を横にして、階段の位置を変え、そのしたを土間収納にしてもいいでしょう。
横に伸ばせるのなら、多少でもトイレの横に幅をとった土間収納をもうけるとか。
はたまた土間収納を抜けて玄関ホールから水回りにも行けるとか。
パターンはいくつかありますし、玄関前を凸凹させてのいいのなら土地との関係を見ながらになりますかね。
Posted by amanafu(あまなふ) at 21:22│Comments(0)
│ご相談実例